USBメモリーの預託商法で1億5千万円詐欺疑い 4人逮捕 広島県警

mv
USBの預託商法で1億5千万円詐欺
4人逮捕 広島県警

顧客に販売した商品を預かり、運用益を渡すとする「販売預託商法」を巡り、広島県警などは2025年2月12日、報酬を支払うと嘘を言い、顧客の女性2人から計約1億5千万円をだまし取ったとして、詐欺の疑いで、USBメモリーの預託商法に関わった横浜市旭区の会社員岡本和哉容疑者(56)=特定商取引法違反罪で有罪確定=ら男女計4人を逮捕した。

県警によると、4人は当時、「ライセンスパック」と称するカード型USBメモリーの預託商法を展開する「VISION」(東京)や、前身の「WILL」(東京)の関係者で、実質的な幹部とみられる。43都道府県で約2万人と契約し、売り上げは少なくとも1800億円に上る見通し。USBメモリーはゲームやカラオケのアプリが入っているとされる。

他に逮捕されたのは、東京都品川区、自称会社員中井良昇(57)、三重県伊勢市、会社員長谷川操子(56)、兵庫県宍粟市、無職杉尾香代子(55)の3容疑者。

広島県警が消費者庁の告発を受け、岡山、宮城両県警と捜査していた。

詳細情報

メディア名 産経新聞
メディア記事のURL https://www.sankei.com/article/20250212-5WGOTX5KWBMBHEQEFCVM2OYMWI/
発生日時 2025/02/12
当時の年齢 57
名前 中井良昇
職業 -
罪名 詐欺
犯罪場所 熊本県内
警察庁の名前 -
警察署のURL
状況(書類送検か逮捕かなど) 逮捕

メディア記事

media-image

USBメモリーの預託商法で1億5千万円詐欺疑い 4人逮捕 広島県警

顧客に販売した商品を預かり、運用益を渡すとする「販売預託商法」を巡り、広島県警などは12日、報酬を支払うと嘘を言い、顧客の女性2人から計約1億5千万円をだまし…

https://www.sankei.com/article/20250212-5WGOTX5KWBMBHEQEFCVM2OYMWI/